- 2022.05.16
- 令和4年度電験三種(上期試験)の受験申込みがスタートしました
- 2022.04.28
- 実践的に学ぶ電験三種「試験直前対策 令和4年度」(オンラインセミナー)申込受付開始!
電験三種とは
電験三種は「第三種電気主任技術者試験」という国家資格の略称です。
電気主任技術者は、ビルや工場における、高圧電気設備の保安監督の仕事をするプロフェッショナルであり、社会的ニーズが非常に高い資格です。
電験三種を取得するメリットや仕事内容、試験概要についてご紹介していきます。



講座の特徴
最大の特徴
「受講生目線」

翔泳社アカデミーは電気系専門の通信講座だけを扱っている会社。
長年に渡り受講生の悩みを聞いている私たちだからこそ「受講生目線の講座」となりました。
毎年進化する教材

翔泳社アカデミーの教材は、みなさんの意見を取り入れながら毎年改訂しています。常にアップデートする教材は、合格への道標となります。
丁寧な電話サポート

わからないことはすぐに解決する。翔泳社アカデミーには、電験三種取得スタッフが常駐し、電話で質問ができる環境を整えています。
受験者累計
30,000名
翔泳社アカデミーが誇る
電気関連教育での実績と信頼
※2021年4月自社調べ
電験3種合格特別養成講座は
NTTグループの教育サイト(Learning Site21)
に採用されております。
KDDI株式会社
社内教育に採用されています。

よくあるご質問
質問の回数制限はありますか?
翔泳社アカデミーでは、質問の回数・時間制限は特に設けておりません。料金も無料です。通常、当日または翌日にはお返ししております。そのために質問のやりとりが非常にスムーズになっております。だだし、非常に質問が混んでいる場合は、3 日営業日をお願いする場合がございます。1度に多くの質問をされる場合は、お待ちいただくことを予めご了承ください。なお、マンツーマン前提のような指導要請はご遠慮頂けますようにお願いいたします。たくさんの受講生がサポートを利用されておりますことを、何卒ご理解お願い申し上げます。
支払方法はどのようなものがありますか?
銀行・郵便局振込(一括支払い)、代金引換支払い、クレジットカード支払い(一括・分割・ボーナス・リボ)、教育ローンの支払いがございます。(※教育ローンの支払いをご希望の場合はインターネットからのお申込みはできません。お問い合わせください。TEL.0120-37-82590120-37-8259)
申し込み後、メールが届きません。
お申込時にご登録頂いたメールにご案内のメールを送信しております。届かない原因として考えられることは、①迷惑メールフォルダーに入っている ②メールフォルダーに受信拒否フィルタがかかっている ③ご登録頂いたメールアドレスに誤りがある、等の場合があります。迷惑メールフォルダに受信されているケースが多発しておりますので、ご確認ください。迷惑メールフォルダにも受信されていない場合、下記のいずれかのご対応をお願いいたします。
〔対応方法〕
・「sea-netshop@shoeisha.co.jp」と「no-reply@l-campus.com」のメールアドレスを受信リストに加えていただき、ご連絡ください。
・お客様がお持ちの他のメールアドレスを頂ければ、再度設定をすることも可能ですので、ご連絡ください。
教育訓練給付制度って何ですか?
ある一定の期間雇用保険をかけている方は受講後(教材発送日から換算して)6か月後に、ハローワークから受講料の20%(消費税含む)が支給される制度です。雇用保険に加入しているほとんどの人が対象です。詳しくはお問合せください。(詳しくはお問合せください。TEL.0120-37-82590120-37-8259)

読めば読むほどあなたの合格が近くなる勉強お役立ちコンテンツ
- 2022.04.08 勉強方法
【電験三種】合格者に聞いた!勉強方法の7つのポイント
- 2022.02.08 勉強方法
2022年版!近年の試験から見る電験三種合格の必須条件
- 2021.11.12 おすすめ勉強方法
電験三種はどのくらい難しいのか?

あなたに伝えたい「合格の秘訣」がいっぱいさくっと合格レシピ
- 2022.05.25 NEWLevel.1
電気回路のきほん「電流」とは?
- 2022.02.10 Level.2
電気回路のきほん「電荷がたまる」とは?
- 2021.12.27 Level.2
電気回路のきほん「電圧降下」とキルヒホッフの第2法則

お知らせ
最新のお知らせ
- 2022.05.16
- 令和4年度電験三種(上期試験)の受験申込みがスタートしました
- 2022.05.09
- 計算問題を9パターンに分類!「頻出問題で学ぶ電験三種 法規」申込受付開始!
- 2022.05.09
- 令和4年度第三種電気主任技術者(上期試験)の受験案内が公表されました
- 2022.04.28
- 実践的に学ぶ電験三種「試験直前対策 令和4年度」(オンラインセミナー)申込受付開始!
- 2022.04.28
- 過去問を1日で攻略!「頻出問題で学ぶ電験三種 理論」申込受付中!